更地のノート>日記

三鷹枕草子
2020年の日記

三鷹枕草子とは……テーマも目的も無く、日々思うことや体験談などを自分の言葉で書くだけの日記です。最新の日記


最新の日記

2020年12月27日(日)09時45分「通観しての慨嘆」
 いよいよこの日記の存在意義も希薄になって参りましたな(ご挨拶)。
 
 さて。
 一年も終わりに近づいていますので、今年のことを振り返ってみます。
 
 2月にコミティアに参加して短編単発の小説を頒布しました。
 初めてイラスト付きでの発表って事でテンション凄く上がってたことは今でもよーく覚えています。
 
 でもそこから夜を騒がす感染症「新型コロナウイルス」の雲行きが怪しくなってきて、自粛自粛となってしまいました。イベント参加の見込みも立たないので、小説投稿サイト「ノベルアップ+」への投稿を始めました。今めっちゃハマっているところです。
 お陰様でますますサイトの存在意義が希薄になっていってしまいましたが(笑) まあそれはそれとして。 
 何しろ仕事に家庭に鉄道に創作って二足ワラジどころか三足や四足くらい履いていそうな生き方してますんでスローペースなんですけど、こんな感じで続けていけたらなあと思える程度には充実した一年でした。
 
 来年も更地のノートと三鷹逆織をよろしくお願いします。皆様良いお年を。
  

2020年07月02日(金)10時30分「コロっと落ちる」
 春からノベルアップ+始めてみたのですが、これメッチャクチャ楽しいです。すっかりサイト放置してしまいました。
 人のを読んで、人に読んでもらっての繰り返しなのですが。
 のべぷらにはスタンプという便利アイテムがありまして。
 概して作り手というものは感想に一切言及がない「読んだ」の一言でも頂戴しようものなら飛び上がって喜んでしまう生き物だと思いますが、気持ちを送る側としてはそれだけだと申し訳ないかなーって尻込みしてしまうもの。
 これをスタンプで表せば、本質的には「読んだ」の一言と殆ど同じなのにハードルが低くなって気軽に交わし合えるという、目から鱗のような画期的システムがこの「スタンプ」なのであります。
 お陰様でと申しますか。通勤時間、最近電車の中で寝てないです。読みまくってます。本も読んでますけどWeb小説も熱心に読むようになりました。ケーブルテレビのセールスの人に押されて契約してしまったタブレットも大活躍です。
 かなり最近までガラケー使ってたのが嘘みたいですね。
 
 というワケでこのサイトもいよいよ存在価値が希薄になって参りました。過去作と日記置き場と、あと何だ?
 まーでも、たまにはこちらにも新作を載せていきたいなあとは思っています。

2020年04月26日(日)07時30分「五時間かかった」
 徹夜ではありません。2時までは寝ていました。おはようございます。
 さて。今月から「ノベルアップ+(通称ノベプラ)」という小説投稿サイトに小説を投稿し始めました。
 かなり昔にこの更地のノートで公開した「ひとつむぎ」もノベプラにて本日より連載開始しています。コチラから。
 今の自分の価値観に合わせてタイトル表記を「ヒト紡ぎ」に改めると共に、読みやすさ、理解しやすさを主眼とした加筆修正を行いましたので、未読の方も既読の方も是非お読みいただければ。
 内容についてはそう大きくは変わっていませんが、修正の痕跡探しが面白いというマニアックな方向けに(そんな人いるか?)更地のノート版は手を加えずにそのまま置いておきます。
 不安で不安で通読しつつ少しまた書き直したりしていたらこんな時間になってしまいましたが、何とか投稿にこぎつけることが出来て少し安堵しています。と同時に、今度はどんな反響があるか(というより「反響がちゃんとあるか」)ドキドキしている次第です。日曜の朝とか、タイミング的には誰も見てないしな…。

2020年03月26日(木)23時30分「えいがのびーあーる」
 映画版の『このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)』のBR−DVDを買ってしまいました。
 ほんでもって本日鑑賞したわけですが。
 …いい。
 いいです。
 おふとんのシーン(2回ある)、巻き戻して何度も観てしまいました。
 いいです。
 はい、いいです。
 語彙力を喪失しているのでこの辺で失礼します。
 
 君の名は。の時にも言いましたけど。作品全体が好きで好きで仕方ないほど好きな時、その全てを頭の中に入れることなんて当然ないわけで、心が消化不良を起こします。
 アニメなら1クール、映画なら一本、ラノベなら一冊。
 呑み込み切れない何かを与えてくれる作品は、例外なく良作だと思います。
 

2020年03月14日(土)22時30分「真白の日」
 アブキャス……いいね >挨拶
 さて。先月の時点でもすでに騒がれてはいましたが、新型コロナウィルス大変な騒ぎになってきましたね。学校も休みでイベントも自粛に休止。5月のコミケは今のところ沈黙を貫いてはいますが…。
 私はと言えば仕事がテレワークになることもなく、オリンピックも今のところ変更なく行われるようでその絡みで繁忙に巻き込まれるので戦々恐々としているところなのですが。
 そんな感じなので同人活動は暫くできないと思われます。
 何か別なアプローチをしてみようかなあ等と画策している次第。
 
 それでは。皆様も肺炎に限らず、体調にお気をつけくださいませ。
 

2020年02月22日(金)25時00分「続・SNSにかまけて」
 月に一回更新すれば上出来な日記ページを同日に二回更新するとは……(何年ぶりだ?)。
 さて。物語を追加しました。まーた殴り書きみたいな超短編です。何か琴線に触れるものがあれば、と思います。
 あと、トップページからいける「連絡」のページ、作った当初の個人サイトの空気と言うか平成感丸出しのノリがそこだけ残っていたのが急に恥ずかしくなって淡々とした内容に更新しました。
 近代化ってヤツです。ハイ。
 それでは皆様おやすみなさい。
 

2020年02月22日(金)24時30分「SNSにかまけて」
 コミティアお疲れさまでした、ってもう2週間前の話ですね。そういう挨拶はSNSではやったのですが、ここの日記を書くのはすっかり怠けていました…。
 さて、今後なんですけども。今夏はいよいよ東京オリンピックが開催されます。世間はコロナとか何とか言っていて雲行きが怪しいのですが、それはさておき。
 予定通り開催される前提で申し上げると、私は関係無さそうで微妙にありそうなお仕事をしているので5月や8月は忙しいと思われます。なのでしばらくコミティアにサークル参加ってのはできないです。在庫どうしよう…。
 とはいえ完全に忙殺されているという程でもないと思うので(何しろ微妙に関係があるだけなので)、その間、何をしようか。こそこそと色々考えてます。

 ところで話は変わります。実にどうでもいい話です。
 このサイトでは全角英数字を結構使っています。
 別に深い意味はないですし、できれば半角に統一した方がいいのかなぁ、とも思うのですが。
 でも改めません。
 なぜなら小田急リスペクトなので。

 ロマンスカー大好きな私が、英文の運行情報を全角英語で書きつける鉄道会社の真似をしたところで怒られることでもあるまい。

 小田急が変わったら私も変わるかもしれません。
 というどうでもいいお話でした。
 

2020年01月31日(金)22時45分「こくち」
 そういやずっと言い忘れてました。
 
 コミティア受かっていました。
 2月9日(日)1階西1ホール か05a 『更地のノート』です。
 宣言通り、単発の短編の季節モノで恋愛モノの小説を鋭意制作中です。
 もう1週間なんでもったいぶらずに内容に触れますと、現代を生きる吸血鬼女子高生とそのクラスメイトのバカな男子高生という異色カップルのバレンタインを巡る恋愛模様的なお話です。
 題して『吸血鬼の企み! チョコレート大作戦』となりました。言っててちょっとこっぱずかしい。
 
 ツイッターのアカウントを創作の話と電車の話で分けているのですが、このサイトでは混同してもいいと思うので、ここで裏話を。
 タイトルに悩みまくって、悩みぬいて、鉄道模型メーカーの某社を参考にしてしまいました。
 広告には絶対にビックリマークつけた煽り文句を一言添えるスタイルのあの社です。
 作品に鉄道要素は一切ないですけど、まさか鉄道模型を趣味にしていることがここで活きてくるとは…!
 
 

2020年01月03日(金)24時45分「好調」
 明けました。本年もよろしくお願い申し上げます。
 
 このサイト、2005年の元旦に始めましたのでもう15周年ってことですね。ようもダラダラと続けたものだと思います。ごく通常の思考回路で己の行為に意味を問うたらこんなことできません。意味を求めないことに意味があるのです、ハイ。
 さて。
 この年末年始は本当に多忙でして、いったい何時間働いてんだって感じでしたけれど。やっと今日あいさつ回りも済ませて泥酔も済ませて落ち着いて過ごせた次第でございます。明日からまた六連勤。頑張ろうと思います。
 そんなスケジュールですけど、それもこれも今月末の仕事に余裕を持たせるため。
 なぜ余裕が必要か。
 2月9日のコミティア133に申し込んでいるからです。書類不備が無ければ落選は無いとのことなので当選の前提で構えております。
 今回は、去年書いた異世界ヴィジュアル系があんまり評判が芳しくないので一旦やめにして(こっちはこっちでいずれ別の形で既刊と続きを公開しようと思っています)。
 単発短編の新しいモノをお届けしようと思っています。もちろん明るくて楽しいお話を。
 
 サイト15周年という部分に全くこだわりは無いですけれど。皆様にとってどうでもいいだろうし私にとってもどうでもいいので。
 でも、やっぱり。 
 一貫して、何かを書くってのは楽しいです。
 読んでいる時に同じ「楽しい」って気持ちになって貰えるような作品作り、そんなところを目指して精進してまいりたいと存じます。
 再度になりますが、本年も更地のノートとミタカをよろしくお願い致します。
 


 
   

2019年の日記へ


 






 


 

更地のノート > 日記